〔家庭菜園〕ブロッコリーの垂直仕立て栽培(1週間経過)と、米ぬか堆肥

 こんにちは、毎週生ごみを埋めている[坪があ]です。 ブロッコリーが「垂直仕立て栽培」で順調に大きくなっています。 また、生ゴミに米ぬかをまぶして土に埋めたところ、若干の地温上昇とともに土に還っていました。 

目次

垂直仕立て栽培へ

1週間の成長

 先週、不織布のトンネルを撤収して「垂直仕立て栽培*」にしましたが、1週間で垂直方向に大きくなり、拘束紐がないため、横に葉が拡がっています。

垂直仕立て栽培*:野菜の枝や葉を全て垂直方向に誘引する栽培法

5月2日 葉が成長し、上部では横方向に葉を広げている
4月23日の垂直栽培のため葉を立たせた状態

追加の紐で上部を拘束

拡がった葉を垂直にするため、追加の紐で拘束しました。 上部の畝でゃ、紐で3段目を追加。

5月2日 3段目の麻紐を追加
4月23日の垂直栽培のため葉を立たせた状態

 下部の畝は、支柱を立てて園芸用ビニール紐を追加し、ブロッコリーの葉柄部分をくくって葉を立たせました。

5月2日 2段目の園芸用紐を追加
4月23日の垂直栽培のため葉を立たせた状態

 垂直仕立て栽培の本と、昨年を試した状況はコチラ。 初めてだったのでうまくいきませんでしたが、今年は、この栽培法で省スペース高収穫を実現したいと思います。

あわせて読みたい
【書評&実践結果】野菜の垂直仕立て栽培(道法正徳監修)   「垂直仕立て栽培」は、わき芽かきも摘心も必要ない、堆肥や肥料は不要、と野菜作りの「常識」の反対側の栽培法です。 また、枝を支柱に縛り、蔓を垂直方向に吸引す...
あわせて読みたい
〔2021年栽培記録〕勝手「かぼちゃ」の垂直仕立て栽培 生ゴミを土に埋めて箇所から、勝手に成長したかぼちゃを、「垂直仕立て栽培」した過程をまとめてみました。 坪庭なので、スペース確保するために必要な栽培法です。 2か月に及び畑の大部分を使用しましたが、収穫までには至りませんでした。 来年リベンジします!

庭の畑に生ゴミに米ぬかをまぶし、埋めて堆肥化

生ごみを埋めた場所・重量

  4月24日に、キッチンで1週間溜めた2.6kg(3.3-0.7)の 生ごみ を米ぬかをまぶしてから、埋めました。 じゃがいもや大根の外皮などの「野菜の皮」と「ドリップコーヒー・麦茶パック」などです。

赤色★印:埋めた場所

4月24日米ぬかまぶし、埋めた状況

 発酵を促進するため、生ゴミ全体に米ぬかをまぶし、スコップを数回刺すことで米ぬかを生ゴミ間に行き渡らせた後、土を被せました。 

生ゴミに米ぬかを全体にまぶした状態
スコップを刺し米ぬかを生ゴミ間に行き渡らせた状態
土を被せた状態

5月2日の状態(1週間後)

 掘り起こしてみると、ドブ臭(土の匂い)がしました。 分解が進んでいる時の匂いです。 

 表層部分は分解されて土に還っていましたが、サツマイモの塊はそのままでした。 掘り進めると底からジャガイモの皮が原型をとどめて出てきました。 

 生ごみを埋めた場所で気温と地温を測定したところ、埋めて2日後から地温の方が高くなっていました。 分解の際の発熱で地温が上昇したと推定しています。

気温地温
4/2420200
4/2521210
4/262123▲2
4/272023▲3
5/218180
  生ゴミを埋めた場所の地温・気温の変化

考察

 米ぬかをまぶした生ゴミの分解速度を観察した結果、玄関脇での観察と合わせて以下わかりました。

 今後はなるべく細かく刻んで埋めたいと思います。 ただ、地温上昇があまりないので、近くの野菜の根に与える影響は無さそうです。

  • 生ゴミを分解するのに、米ぬかは有効
  • 分解する際、地温が若干上昇する
  • 酸欠になる為か、深部は分解しにくい
  • サツマイモやジャガイモの皮は分解しにくい(細かく刻むべき)

 玄関脇に生ゴミを埋めて分解速度を観察した結果は、コチラ

あわせて読みたい
生ごみを埋める穴の深さ、春の分解速度について  こんにちは、毎週生ゴミを埋めている[坪があ]です。 気温が20℃前後の春に、生ゴミが土の中で分解される速さを確認しました。 気温が高くなり、春は冬より早く土に還...

おわりに

ランキングの参加

本ブログ記事を、最後までご覧いただきありがとうございます。

2つのランキングに参加してます!
下のバナーをポチッと応援よろしくお願いします☆

ブログ村のランキングに参加しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

関東圏在住、50代男性です。 10年前に家を買ってのを契機に野菜ごみのたい肥化し、花や野菜を育てはじめました。 シェア畑を借りて野菜の育て方を勉強中。 目標は、野菜ごみ堆肥を使い坪庭で育ては食材だけで、夕食の一品を作ることです。 土壌医検定3級合格(土づくりアドバイザー)

コメントはお気軽に!

コメントする

目次