〔家庭菜園〕ブロッコリーを垂直仕立て栽培へ

 こんにちは、毎週生ごみを埋めている[坪があ]です。 ブロッコリーが不織布内に収まりきらないくらい成長しました。 不織布を外し、支柱や麻紐で葉を垂直に立たせる「垂直仕立て栽培」に切り替えました。 

目次

トンネル栽培から垂直仕立て栽培へ

ブロッコリーの苗の生育状況  

 トンネル掛けしている不織布を押し上げる様に、ブロッコリーが育っています。 

 不織布を外すと、ブロッコリーの苗が、先々週と較べ大きく成長していることがわかります。 人参も、少し葉が大きくなっています。 

不織布を外した状態
先々週の庭の畑

垂直仕立て栽培へ

 不織布のトンネルに収まりきらなくなったので、トンネルは撤収して、「垂直仕立て栽培」にしました。 野菜の枝や葉を全て垂直方向に誘引する栽培法です。

 上部の畝は、株数が多く一株ずつ縛るのは手間がかかるので、畝の両端に支柱を打ち込み麻紐を張って葉を挟んで立たせました。

 下部の畝は、支柱を立てて園芸用ビニール紐でブロッコリーの葉柄部分をくくって葉を立たせました。

 垂直仕立て栽培の本と昨年試した状況はコチラ。 初めてだったのでうまくいきませんでしたが、今年は、この栽培法で省スペース高収穫を実現したいと思います。

あわせて読みたい
【書評&実践結果】野菜の垂直仕立て栽培(道法正徳監修)   「垂直仕立て栽培」は、わき芽かきも摘心も必要ない、堆肥や肥料は不要、と野菜作りの「常識」の反対側の栽培法です。 また、枝を支柱に縛り、蔓を垂直方向に吸引す...
あわせて読みたい
〔2021年栽培記録〕勝手「かぼちゃ」の垂直仕立て栽培 生ゴミを土に埋めて箇所から、勝手に成長したかぼちゃを、「垂直仕立て栽培」した過程をまとめてみました。 坪庭なので、スペース確保するために必要な栽培法です。 2か月に及び畑の大部分を使用しましたが、収穫までには至りませんでした。 来年リベンジします!

庭の畑に生ゴミを埋め、堆肥化

生ゴミを埋めた場所・重量

  今週も4月24日に、キッチンで1週間溜めた2.6kg(3.3-0.7)の 生ごみ を埋めました。 じゃがいもや大根の外皮などの「野菜の皮」と「ドリップコーヒー・麦茶パック」などです。

赤色★印:埋めた場所

庭の畑に生ゴミを埋めた状況

 ピーマンとトマトの苗を植えた間に穴を掘り、生ごみを投入しました。

穴に生ごみを入れた状態

 発酵を促進するため、米ぬかを全体にまぶし、スコップを数回刺すことで米ぬかを生ゴミ間に行き渡らせた後、土を被せました。 土を被せた直後は、気温、地温とも20℃でしたが、今後は発酵するに伴い、地温が上昇すると想定しています。

生ゴミに米ぬかを全体にまぶした状態
スコップを刺し米ぬかを生ゴミ間に行き渡らせた状態
土を被せた状態

 基本、生ゴミは庭に埋めるだけです。私が実践している「生ゴミ を土に埋めて堆肥化」する方法は、ブログにまとめていますので、興味のある方はご覧ください。

あわせて読みたい
【生ゴミの捨て方】生ゴミ処理機はいらない!? 直接土に埋めて肥料にするのがベスト! 生ゴミを直接、坪庭の土に埋め続けて10年になります。 実際に自らやって、失敗を改善しながら実践している生ゴミの堆肥化について、まとめてみました。

おわりに

晩酌はノンアルビールで

 晩酌にドイツ製のノンアルコールビールがおススメです。 ビールそのものの味が楽しめ添加物なしで健康的です。 ノンアルを飲むようになって、アルコール摂取量が劇的に減り、体調は良いし、体重や血圧も下がって良いこと尽くめです。 

生ゴミ堆肥を使う坪庭菜園
404: ページが見つかりませんでした | 生ゴミ堆肥を使う坪庭菜園 10年以上自宅の狭い庭にキッチンからでる生ゴミを埋めて、堆肥化させた土を使って花や野菜を育てています。 生ゴミ堆肥を使い坪庭で育ては食材だけで夕食の一品を作ること...

ランキングの参加

本ブログ記事を、最後までご覧いただきありがとうございます。

2つのランキングに参加してます!
下のバナーをポチッと応援よろしくお願いします☆

ブログ村のランキングに参加しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

関東圏在住、50代男性です。 10年前に家を買ってのを契機に野菜ごみのたい肥化し、花や野菜を育てはじめました。 シェア畑を借りて野菜の育て方を勉強中。 目標は、野菜ごみ堆肥を使い坪庭で育ては食材だけで、夕食の一品を作ることです。 土壌医検定3級合格(土づくりアドバイザー)

コメントはお気軽に!

コメントする

目次